髪の毛に潤いを与えられる

髪の毛の乾燥を防ぐ
昔から人気が高いのは、マイナスイオンが出るヘアドライヤーです。
マイナスイオンが髪の毛を守ってくれますし、潤いを与えられるので、サラサラとした美しい髪の毛に生まれ変わるでしょう。
さらに、冷風が出る機能がついているヘアドライヤーがおすすめです。
そして髪の毛全体を乾かし終わったら、冷風を当ててください。
すると、キューティクルを引き締めることができます。
キューティクルというのは、髪の毛の表面を覆っている層のことで、濡れている時に開いています。
その時が最もダメージを受けやすく、早く乾かしてキューティクルを閉じてください。
キューティクルを閉じると髪の毛にツヤが生まれ、綺麗なスタイリングを長持ちさせることができます。
遠赤外線機能とは
今はヘアドライヤー以外に医療機器や調理器具など、いろんなものに遠赤外線が搭載されています。
ヘアドライヤーに遠赤外線機能が備わっていると髪の毛を内側から温めて、頭皮の血行を促進したり、新陳代謝を向上させたりする効果を期待できます。
すると頭皮で栄養をたくさん作ることができ、それが髪の毛の末端まで行き渡ります。
つまり、丈夫で綺麗な髪の毛を育成するために欠かせない機能と言えますね。
ちなみに遠赤外線を当てている時に温まるのは、髪の毛の内部だけです。
表面温度は変化がなく、髪の毛に余計なダメージを与えたり、傷つけたりすることはありません。
ですから安心して、普段のケアでヘアドライヤーの遠赤外線機能を使ってください。