使いやすいヘアドライヤーが必要

軽いヘアドライヤーが良い

片手で簡単に持てる重さ

主にヘアドライヤーは、500グラムから800グラム程度だと言われています。
このぐらいの重さだと片手で持っても疲れず、髪の毛が完全に乾くまでケアを続けられるでしょう。
ちなみに重さが、500グラム以下のヘアドライヤーも販売されています。
しかしそれでは風量が小さくなってしまうことがあるので、必ず確認してから購入してください。

またヘアドライヤー本体の大きさも、選択する前に確認したいポイントです。
大きすぎるヘアドライヤーは、ハッキリ言って邪魔になります。
収納できる場所が限られますし、出張や旅行の際に持って行くのが大変でしょう。
特に出かける時に持って行きたいなら、コンパクトに折りたためるヘアドライヤーがおすすめです。

コードの長さを調べる

ヘアドライヤーは洗面所で使いますが、コードが短いと使いたい場所で使えなくなってしまいます。
特に鏡の前など、使いたい場所が決まっているなら、コードが長いヘアドライヤーを選択してください。
十分な長さがあれば、コンセントがどこにあっても問題はありません。

海外に行く機会が多い人は、それに対応するヘアドライヤーを購入するのがおすすめです。
海外は日本と電圧が異なっており、日本製のヘアドライヤーは使えないかもしれません。
しかし変換プラグがついていれば、海外でも安心して使えるようになります。
例え海外に行っても普段通りのケアができるように、そこまでチェックしましょう。
いつものケアができないと、ストレスを感じてしまいます。


TOPへ戻る